スポーツ障害
- 手を着いた時に手首が痛む
- ボールを投げた時に肘が痛む
- 屈伸をした時に膝が痛む
- 足首を下に向けると痛む
- 肩を回した時に痛む
- 足をつくとスネが痛む
- 歩いたり、走ったりすると足の裏が痛む
- プレイ中に腰が痛む
- 身体を回旋した時に体幹が痛む
なぜスポーツ障害は起こるの?|鶴見区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
スポーツ障害が起きる理由としてよくあるのは、オーバーユースです。
例えばボール投げ、ラケットやバットの素振り、ゴルフクラブのスイング、ジャンプ、ボールキックなどがあります。
スポーツ障害は
-
1、特定の筋肉を使いすぎることで負荷がかかる
-
2、過度なストレスにより炎症が起こる
-
3、ブラジキニンが発症する
-
4、ポリモーダル受容器に伝達される
-
5、痛みのサインが脳へと伝わる
このような流れで起きると言われています。
また、特定の動きで痛みが起きるとは限りません。
関節可動域の広さ、腱の状態、関節の骨の状態、患部の周囲への悪影響の有無、痛みを誘発する動きなど部分的に痛みのある患部だけを見るのではなく、多方面から身体の状態を細かく観察することが重要です。
これは、他の症状にも共通して言えることですが、特にスポーツ障害の治りが遅かったり、悪化したりする場合、痛みがなければ治っていると自己判断して治療を途中でやめてしまう場合が多いです。
スポーツ障害を治すのに重要なのは、完治するまでしっかりと治療を続けることです。
スポーツ障害をそのまま放っておくとどうなるの?|鶴見区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
スポーツ障害が頻繁に繰り返されると
- 1、硬くなったり、腫れ上がったりと腱に変性が起こる
- 2、少し運動するだけでも症状が現れやすくなる
- 3、普段の何気ない動作でも痛みが現れる
このようにどんどん悪化してしまい、日常生活に支障をきたすこともあります。
-
・痛みを感じることなくスポーツに熱中したい方
-
・再発しにくい身体作りを目指す方
ぜひ当院に起こしください。
当院のスポーツ障害の施術方法とは?|鶴見区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
鶴見区ゼロスポ鍼灸・整骨院のスポーツ障害の治療で心がげているのは、正確で事細かな問診と検査です。
問診
-
・今回の症状が初めてなのか再発なのか
-
・いつから痛み始めたのか
-
・痛みはどの程度か
-
・どのような動きが痛みを感じやすいか
-
・日頃はどんな練習をどの程度こなしているのか
-
・フォームに問題があるとは考えられないか など
検査
徒手検査を用いることによって、身体の緊張をゆるめる、関節の調整をする、抗炎症、再発リスクの低下 など様々な効果が期待されます。
痛みをなくすことはもちろん、根本的な原因から改善し、再発しにくい身体作りを一緒に目指していきましょう。
お問い合わせ
HOME
ゼロスポ鍼灸・整骨院
【鶴見】のアクセス
ゆうき鍼灸・整骨院
のアクセス
料金表
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代