- HOME
- >
- 症状別メニュー
症状別メニュー 一覧
月経前症候群PMS
- 下腹部の痛み、吐き気、倦怠感など複数の症状
- 胸が張って痛みを伴う
- 下痢や便秘といった便通の異常
- 情緒不安定(イライラ・不安)
- 生理の2週間前ぐらいから眠気が強くなる
- 家事、育児に対する意欲を失う
- 薬品で一時的におさまるが、極力頼りたくない
逆流性食道炎
- 食事の後、胸焼けする
- 喉の奥に酸っぱいものがこみ上げてくる
- 口臭を指摘される
- 胃もたれしやすい
- 咳が続く
起立性調節障害
- 朝の目覚めが悪い
- 朝起こされた記憶がない
- 布団から出て立ち上がると、よくめまいが起こる
- 長時間立っていると、気分が悪くなる
- 病院の検査を受けても異常が見られず、途方に暮れている
過敏性腸症候群
- 緊張したり、ストレスを受けると、お腹がすぐに痛くなる
- 下痢、便秘を交互に繰り返している
- 電車で通勤中、突然腹痛が起こり、トイレに駆け込むことがよくある
- 病院で「過敏性腸症候群」と診断結果が出た
- 病院の薬を服用しているが、改善の兆しがない
めまい
- 朝、布団から立ち上がると、めまいが起こる日が続く
- 身体や、自分のまわりが回転しているような感覚がある
- 自分の身体が浮遊しているように感じる
- 視界が暗く感じる
- 急に立ち上がると立ちくらみが起こる
メニエール病
- ひどい耳鳴りでストレスが溜まっている
- 最近耳の聞こえが悪く、特に低音が聞き取れないことが増えた
- 目がぐるぐる回るような感覚に陥る
- メニエール病がなかなか治らない
- ひどくめまいや吐き気を感じ、仕事を休みがち
ヘルニア
- 腹痛、吐き気、胸やけ
- 笑ったりくしゃみをしたりするとお腹が痛くなる
- 腰が痛くてたまらないのに、レントゲンでは問題が見つからない
- 片足がしびれて歩きにくい
- 加齢によるものだから治療法は痛み止めや湿布程度しかないと言われた
テニス肘ゴルフ肘
- 最近ラケットを振るだけで肘に違和感を感じる
- ラケットのガットが硬いと肘への衝撃が強い
- 運動不足を解消しようとテニスを始めた結果肘や手首を痛めてしまった
- ゴルフのスイング時、肘の内側がズキッとすることがある
- 炎症がひどいためステロイド注射を打っているが治らない
スポーツ障害
- 手を着いた時に手首が痛む
- ボールを投げた時に肘が痛む
- 屈伸をした時に膝が痛む
- 足首を下に向けると痛む
- 肩を回した時に痛む
- 足をつくとスネが痛む
- 歩いたり、走ったりすると足の裏が痛む
- プレイ中に腰が痛む
- 身体を回旋した時に体幹が痛む
ぎっくり腰
- 物をを持ち上げようとしてギクッとひびいた
- くしゃみと共にに腰に激痛が走った
- 夜も眠れないほどに腰痛が激しい
- 姿勢を前後に反らすのが辛い
- 時間が経てば治るが、定期的にぎっくり腰になる
産後うつ
- 理由もなくイライラしてしまう
- 急に落ち込んで、涙が勝手に出てくる
- 集中力が散漫になり、家事がうまく進まない
- 夜眠れないかと思ったら、激しい睡魔に襲われることがある
- 食欲の増減が激しい
- 夫や赤ちゃんに対してつらく当たってしまう
- すべて自分が悪いのだという考えに陥ることがよくある
- 漠然とした不安に襲われることがよくある
- 他人とのコミュニケーションが憂鬱になる
- 頭痛、動悸、息苦しさ、肩こりといった症状がある
耳鳴り
- 突如「ピー」、「キーン」という音が聞こえ始め、数秒で消える
- 強いストレスを受けると上記のような症状が出やすい
- 耳鳴りの頻度、音量が日に日に増していると感じる
- 耳鳴りの薬を飲んでも症状が解消されない
- 耳鳴りが気になって眠れない
- 病院では原因不明、加齢によるものと診断され、途方にくれている
自律神経失調症
- まだ更年期になるような歳でもないのに、息切れ、めまい、倦怠感、発汗といった症状が頻繁にあらわれる
- 近頃、なにごとにも興味がわかなくなってきた
- イライラするのと、悲しい気持ちになるのを繰り返している
- 下痢と便秘を交互に繰り返し、食欲もなくなってきた
- 自律神経失調症の薬を処方されたが、改善されず、治らないのではないかと不安を感じる
手首・指の痛み
- 手首を捻って、それ以来ちょっとしたことでズキズキする
- 指の可動範囲が狭くなり、仕事や日常生活に支障をきたしている
- 手首から肘にかけて、痛みが断続的に発生する
- 手首を痛めてしまい、サポーターがないと生活できない
- 転倒してから、小指側の関節に違和感があり、長期間続いている
頭痛
- 頭痛が定期的に発生する
- 頭痛と併せてめまいも起こる
- 頭痛薬を常用しているが、やめたい
- 交通事故でムチウチになったことがある
- デスクワークで姿勢が悪い
動悸
- 息苦しさを感じる
- めまいで身体がふらつく
- 急に心臓がドキドキして不快に感じる
- 失神したり、意識がかすれる感覚がある
突発性難聴
- 片側の耳に痛みや閉塞感、圧迫感がある
- 人の話が聞き取れないことがある
- 時々耳鳴りがする
- 日常的な疲労・ストレスに悩まされている
- 病院の薬を服用しても治らない
慢性疲労症候群
- 長期にわたって疲労感が続く
- 夜眠れない
- 集中力、思考力の低下
- 関節に痛みを感じる
- 筋力の衰えを感じる
- 風邪のような症状が続く
野球肘・野球肩
- 肩に痛みを伴う腫れがあり、ボールをうまく投げられない
- 肩をあげると「ひっかかり」があり、それ以上うまく上がらない
- 肩や肘の痛みで夜めが覚める
- 投球すると、肩が抜けるような感じがする
- これ以上悪化するといけないから、運動をやめろと言われて悩んでいる
肩こり
- デスクワークが多い
- 凝っていて左右に首が動かしづらい
- 肩こりによる頭痛や吐き気
- 湿布や飲み薬の効果を感じられない
- ストレートネックと指摘された
など、様々なお悩みを感じる方が多いのではないでしょうか。
更年期障害
- 眠りが浅い
- めまいや立ち眩みが起こる
- 顔がほてる
- 感情をコントロールできない
- 頭痛や胃の不調、動機など複数の症状がある
などです。
腰痛
- マッサージで痛みをごまかしている
- ぎっくり腰になったことがある
- デスクワークが多い
- 同じ姿勢を続けると腰が痛い
など様々です。
坐骨神経痛
- 病院で坐骨神経痛と診断され通院しているが変化なし
- お尻の痛みが強く長時間座ることが出来ない
- ブロック注射や痛み止めを飲んでも効かない
- お尻から足にかけて電気が流れたような痛みがある
- お尻から太ももふくらはぎにかけて痛む
などです。